続雑記(仮)

MOTによる雑記です。KOFのことや日常について書いてます。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | pookmark |
02:キム(三連撃にGC前転された場合の硬直差メモ)
サイトの掲示板にて調査依頼を受けたので、調査結果をブログでも書いておきます。

(以下、すべてキム側から見た硬直差です)
(GC前転の標準的な長さでの硬直差です)

・三連撃1段止め(ここでGC前転):+6F

・三連撃1段目(ここでGC前転)〜三連撃2段目:+1〜−11F
※ディレイのタイミングにより異なる。+1は最速時で−11Fは最ディレイ時。

・弱三連撃1段目〜弱三連撃2段目(ここでGC前転)〜弱三連撃3&4段目:−4〜−12F
※ひとつ上と同じく、ディレイのタイミングによって異なる。−4Fは最速時で−12Fは最ディレイ時。

・近C(1段目にGC前転)≫三連撃1段止め:−11F
・近C(2段目にGC前転)≫三連撃1段止め:−3F
| MOT | 硬直差関係 | 10:06 | comments(0) | - | pookmark |
02:京(弱R.E.D.kickの硬直差を調べました)
京の弱R.E.D.kickをガードした後の硬直差について詳しく調べてみました。

この技は攻撃判定が3段階に分かれて出るため、当たる高さによってガード後の硬直差が変化します。

具体的には、攻撃判定が高→中→低という打点で出るため、食らい判定が高いガードポーズほど早い打点でガードできるため、硬直差で有利になりやすいです。

では、以下に調査結果を書きます。
(京側から見た硬直差になってます)

【立ちガード時】
−4F:ほとんどのキャラ
−6F:マキシマ、五郎、クラーク、セス、表社、裏社、山崎、チャン、ルガール
−2F:チョイのみ

【屈みガード時】
−2F:ほとんどのキャラ
−4F:マキシマ、五郎、チャン

【感想】
立ちガード時のクラークの食らい判定の高さが意外でした。
あと、立ちガード時の硬直差が−4Fのキャラが相手の場合、中央でガードされてもほとんどのキャラに反撃受けなさそうですね。
| MOT | 硬直差関係 | 23:37 | comments(0) | - | pookmark |
02:硬直差メモ(ウィップ)
最終更新:2008/2/7

・ストリングショット・タイプA:立ちG−9F
・ストリングショット・タイプC:屈みG−18F

----
更新:2008/2/6

・6A(1段止め、近め):G−21F、H−19F ※離れる
・6A(1段止め、遠め):G−17F、H−15F ※離れない
・6A(2段止め):G−18F、H−16F
・6A(3段止め):G−17F、H−15F
・6A(4段止め):G−18F、H−16F
・6A(5段目):G−19F

※1段目は近めでヒットorガードさせると距離が離れ、遠めだと離れない。
※2段目以降は1段目から繋げた場合は遠めでヒットorガードさせることになるので、遠めの場合のみを確認しました。

----
作成:2008/2/5
・屈みA:G−3F、H−1F(※ヒットストップor硬直が特殊)
・ストリングショット・タイプB“コード:力”:G+1F、H+16F
| MOT | 硬直差関係 | 22:50 | comments(0) | - | pookmark |
02:硬直差(リョウの強雷神刹の訂正)
前記事『02:リョウ(弱強雷神刹の硬直差について)』
http://comesonobravo.jugem.jp/?eid=429

にて誤りがありました。すいません。

前の記事ではリョウの強雷神刹を舞、ビリーに立ちガードされた場合は5F不利と書いていましたが、6F不利の間違いでした。
(舞で距離によっては強龍炎舞や弱強花嵐で反撃できる点は合ってます。)
| MOT | 硬直差関係 | 13:50 | comments(0) | - | pookmark |
02:硬直差メモ(タクマ)
・6B:立ちG−8F、H−6F
・弱虎煌拳:G−3F
・強虎煌拳:G−2F(対ウィップ時はG−6F)
・弱飛燕疾風脚2段目:G−4F
・弱飛燕疾風脚1段目のみ:G−14F、H−12F
・弱無頼岩:G−14F
・強無頼岩:G−16F
・弱強MAX龍虎乱舞:距離によって変化
・弱強真 鬼人撃(3段目):G−19F(対ウィップ時はG−23F)

※ウィップはガークラモーションが他キャラより4F短いため、このような結果になります。

また、「KOF2002 タクマの各技のヒットorガード時の硬直差について」を更新しました。
| MOT | 硬直差関係 | 09:41 | comments(0) | - | pookmark |
02:硬直差メモ(キム)
・弱半月斬:G−9F

・強半月斬(最後の1段):G−13F
・弱覇気脚:屈みG−7F、H−5F

・強覇気脚:屈みG−16F

そして、「KOF2002 キムの各技のヒットorガード時の硬直差について」を更新しました。
| MOT | 硬直差関係 | 17:30 | comments(0) | - | pookmark |
02:硬直差(京の弱R.E.D.Kickについて)
京の弱R.E.D.kickをガードされた場合の硬直差についてです。

昔に調べた際、屈みガードされたら2F不利。立ちガードされた場合は相手キャラによって5〜6Fになると結論付けていたんですが、どうも微妙に違うようです。

確かに、セスや社など立ちガードの食らい判定が高いキャラ相手だと、立ちガードされた場合は6F不利になるんですが、
通常の立ちガードの食らい判定の相手には4F不利で済むっぽいです。
(ちなみに、チョイが相手の場合は2F不利みたい=端で立ちガードされても鳳凰脚は食らわないみたいです。)

こりゃ全キャラ相手に確認した方がよさそうですが…今はそんな気分じゃないんで、とりあえず保留にしときます。
| MOT | 硬直差関係 | 11:50 | comments(2) | - | pookmark |
02:リョウ(弱強雷神刹の硬直差について)
埼玉ポピーの動画でお茶さんのリョウを見てて、雷神刹をめりこませすぎじゃ…と思ってたんですがよく見るとめり込み気味なのに低打点でガードさせてることに気が付きました。

そこで、冷静に考えてみると

舞、ビリー、ケンスウなどの立ちガードの食らい判定が低めのキャラには、例え密着から出したとしても雷神刹は低めガードになって不利フレームが短めになるのでは?

実際に確認

舞とビリーに対し、近距離で弱強雷神刹を出した場合

弱雷神刹:G−1F(打撃での反撃なし)
強雷神刹:G−5F(舞は強龍炎舞と弱強花嵐で反撃できるのを確認、ビリーは確認はしてないですが屈みCは確定するはず)

が判明

テリー相手:弱雷神刹:G−1F
ジョー相手:弱雷神刹:G−3F(BHTKで反撃されるのを確認)

これは面白くなってきたかも(´∀`)


それにしても、これは盲点でした。まさか、めり込んでも反撃されないキャラがいたとは…よくよく考えてみると、京の弱R.E.D.Kickでも似たようなのがあったんですよね(立ちガードされる相手によって硬直差に差ができる)
自分の視野の狭さも痛感しました。

そして、さすがお茶さん(・ω・´)b
| MOT | 硬直差関係 | 22:51 | comments(0) | - | pookmark |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
+ SPONSORED LINKS
    カウンター(2010/1/30-)      
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
  • 02UM:各種ダウン後の起き上がり時間差表(更新しました)
    MOT (01/22)
  • 02UM:各種ダウン後の起き上がり時間差表(更新しました)
    MOT (01/21)
  • 02UM:雛子の発生&硬直差フレーム
    MOT (01/17)
  • KOF:入力の仕組みとかコツとかその1(屈みB→屈みA→6Aの入力)
    MOT (12/13)
  • KOF:入力の仕組みとかコツとかその1(屈みB→屈みA→6Aの入力)
    f (08/23)
  • 02UM:打撃無敵技の投げ無敵の有無についての調査
    わ (10/11)
  • 02UM:コマンド投げの投げ間合い表
    MOT (11/02)
  • 02UM:庵のダメージ値
    MOT (11/02)
  • 02UM:裏ロバートの発生&硬直差フレーム
    MOT (07/19)
  • 02UM:裏ロバートの発生&硬直差フレーム
    今更ですが (07/13)
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
qrcode
+ PROFILE