2015.05.21 Thursday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| スポンサードリンク | - | | - | - | pookmark |
続雑記(仮)MOTによる雑記です。KOFのことや日常について書いてます。
2008.03.25 Tuesday
98UM:気になったこと(2008/3/25)
2ch98UMスレなどでクラウザーのカイザーデュエルソバット(421+BorD)がブリッツボーツ下段(214+BorD)に化けやすいという話を見かけます。
これ、98と入力システムに大きな違いがないのならば、4213〜3入れっぱなし+BorDとすればブリッツボール下段の暴発なしにカイザーデュエルソバットが出るんじゃないかと思います。 ↑98の入力システムのままだと、214系の技はレバー入力が完成した後のレバーが最後4、7、9、Nのどれかでないと出せないのに対し、421系の技は入力完成した後のレバーがどこに入っていても構わないため。 コメント
98UMの京で弱R.E.D.kickでしゃがまれると、当たらないキャラっていますか?
| DISCO | 2009/05/13 10:37 PM |
自分は98UMを持ってないので詳しくはないんですが、おそらくは98と同じように、屈みガードの高さが庵クラス以下の相手には屈みガードされるだけで空振りしてしまうんではないでしょうか。
98に関してでしたら、づねさんのサイト「K.O.F'98 crazy Encyclopedia」の京の技性能解析ページに空振りするキャラ一覧があるので、よければそちらをご覧下さい。 ※づねさんのサイトはgoogleで「KCE」で検索すればトップに出てきます。
| MOT | 2009/05/14 1:44 PM |
コメントする
|
+ SPONSORED LINKS
カウンター(2010/1/30-)
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
+ PROFILE
|
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|
PAGE TOP |